温暖化防止出前講座

2024.02.16

省エネ体操(夏バージョン)

 

ねらい

① 幼児が、節電(特に夏)について学ぶ
② 歌(きらきら星)と振り付けで、歌いながら省エネ行動を身につける

 

概要

受講者数:20~30人
所要時間:約20分
対 象 者:幼児
講座形式:遊び・ゲーム
テーマ:省エネ・節電
使用するもの:ゴーヤー・シャワー・風呂・冷蔵庫・エアコンなどのお面/歌詞カード

 

進行プログラム(所要時間)

活動1:電気についての説明(4分)
1)電気はどんなところに使われているか
2)もし、電気が使えなかったらどんな生活になるか

活動2:電気やガス・水などのエネルギーを大切に使おう(5分)
1)家電製品をどのように使えばよいか、具体的な省エネの使い方を知る
 また、電気だけでなく、風呂(ガス・電気)や水道の水についても大切な資源であることを知る
2)電気やガスを上手に(効率よく)使う工夫を挙げる 
*絵で表したもの(写真1)を見て、省エネな使い方を知る


(写真1)頭につけるお面(一例)

活動3:歌を歌ってみよう(3分)
1)「きらきら星」のメロディーで(写真2)のような替え歌を歌う(2~3回繰り返す)


(写真2)省エネ体操 歌詞カード

活動4:振付をして歌う(5分)
1)みんなで歌いながら身ぶりを入れて、体操する(2~3回繰り返す)

活動5:ふりかえり(3分)
1)今日から家電製品を使うときには、どんなことに気をつけるか考える

 

引用:資源エネルギー庁(省エネ体操) 著作:山本悦子